
2006年5月5日(金)そろそろクライマックスです。
“ソフトクリーム”を食べるべく【清里・萌木の村】へやってきました。
http://www.moeginomura.co.jp/
http://www.eps2.comlink.ne.jp/~kogenclb/area2/index.html
右の写真=ここで“ソフトクリーム”をご相伴。
お好みでいろいろとトッピングが自由に出来ます(無料)
手作り体験が出来る木工細工
↓は猫…らしいです。しっぽが立ってるので猫…なのか?↓
↓これは兎↓
↓ダックスフントにトナカイ↓
↓各種動物達↓
【麦草峠】の道路わき(かなりの残雪です)
麦草ヒュッテHPhttp://www.lcv.ne.jp/~mugi2127/
さらば信州~2泊3日の旅も終りました。
高速に入りいざナビは自宅へと…。
最後?の桜を見ながら信州ともお別れです。
また次…来るのはいつかなぁ~
途中何度も小規模の渋滞にあいながら走行。
全長4千m以上もあるトンネル内で事故がありました。
こちらの走行車線でまたしてもバイクと乗用車の事故。
救急車・パトカー・道路公団の車と走り抜けていきました。
バイクを運転される方…気をつけて走行…ヨロシクお願いします。
もちろんバイクだけじゃなく
車もですけど。
旦那にもコンコンと言い聞かせ?京都までの帰路、走行してもらいました。
わたくしは・・・寝ちゃったりなんかして…。
長い長~~~い【信州旅行記】読んだり見てくださったりしていただいて
本当にありがとうございました。